2021年7月23日から8月8日に東京で開催される五輪、スペインはモンデロHC
Con ellas, a Tokio… 🇯🇵🛫
¡O al fin del mundo! 🔥#LaFamilia | @BaloncestoESP pic.twitter.com/PgHMf947uo
— Endesa Basket Lover (@basketlover) July 11, 2021
6.シルビア・ドミンゲス
5.クリスティーナ・オウビーニャ
9.ライア・パラウ
12.マイテ・カソルラ
18.ケラル・カサス
11.レオノル・ロドリゲス
22.マリア・コンデ
7.アルバ・トレンス
14.ラケル・カレラ
24.ラウラ・ヒル
13.タマラ・アバルデ
45.アストゥ・ンドゥール
予選ラウンド
韓国戦
73-69で勝利
アストゥ・ンドゥールが28得点10リバウンド(27分51秒)
ラウラ・ヒルが16得点14リバウンド(37分54秒)
オウビーニャは11得点7リバウンド8アシスト(31分7秒)
セルビア戦
85-70で勝利
アルバ・トレンスが33分37秒で25得点、A.ンドゥールは29分19秒で20得点
オウビーニャは34分6秒で10得点8リバウンド8アシスト
マイテ・カソルラはベンチから16分49秒で3Pシュートが5/6を含む17得点
カナダ戦
76-66で勝利
ンドゥールが36分28秒で20得点11リバウンド
クリスティーナ・オウビーニャが31分2秒で15得点7アシスト
アルバ・トレンスが24分56秒で12得点
決勝トーナメント
準々決勝フランス戦
64-67で敗戦
アルバ・トレンスは19分57秒で10得点(ファウル5つで退場)
ンドゥールは33分間で16得点11リバウンド、オウビーニャは31分間で11得点
ベンチから終盤マイテ・カソルラが活躍、18分50秒で12得点
事前合宿
FIBA女子ヨーロッパ選手権で離脱していたトレンス、アバルデも復帰して、マラガで再始動
6.シルビア・ドミンゲス
5.クリスティーナ・オウビーニャ
9.ライア・パラウ
12.マイテ・カソルラ
18.ケラル・カサス
11.レオノル・ロドリゲス
22.マリア・コンデ
33.ラウラ・ケベド
7.アルバ・トレンス
14.ラケル・カレラ
24.ラウラ・ヒル
20.パウラ・ギンソ
13.タマラ・アバルデ
アストゥ・ンドゥールはWNBAでまた一時的離脱?
7月8日マラガにて対フランス戦 / 72-61で勝利(BOX)
7月10日パリにて対フランス戦 / 75-80で敗戦(BOX)
7月11日、正式に12名決定(15日までケベドとギンソも帯同)
7月20日にベルギー戦(日本にてと予定があったようだがなくなった)
👀 The groups of the #Tokyo2020 Women's Olympic Basketball Tournament!#Basketball @Olympics @Tokyo2020 pic.twitter.com/BpvFcfjT4f
— FIBA | #Basketball #Tokyo2020 (@FIBA) February 2, 2021